医師紹介

Lino眼科の医師紹介

●眼科専門医を探す(日本眼科学会)
https://member.nichigan.or.jp/josWebMember/html/senmoni_search_index.html

●弱視・斜視を専門とする医師の一覧(弱視斜視学会)
https://www.jasa-web.jp/general/doctor-list

●岡山県眼科医会 役員
https://okayama-gankaikai.jp/officer_list/

最近の主な学会・講演会での発表

  • 2025.2.1 第48回日本眼科手術学会学術総会 シンポジウム6 成人の斜視に対する治療戦略 上下・回旋斜視へのアプローチ 濵﨑一郎
  • 2024.6.14 第80回日本弱視斜視学会総会 第49回日本小児眼科学会総会 合同学会 シンポジウム1「眼窩への架け橋Orbital Pulley System with Sagging Eye Syndrome」眼窩プリーの3DモデリングとSagging eye syndrome 濵﨑一郎
  • 2023.6.17 第79回日本弱視斜視学会総会 第48回日本小児眼科学会総会 合同学会 シンポジウム 斜視手術の予後 どうなる?どうする?間欠性外斜視の戻りと手術予後 濵﨑一郎
  • 2022.7.27 令和4年度岡山県立岡山盲学校公開講座「見えにくさに応じた支援」 小児における視覚の発達とデジタルデバイスの関わり (公開講座) 濵﨑一郎
  • 2022.6.17 第78回 日本弱視斜視学会総会 in 栃木 シンポジウム 「両眼視と姿勢制御における固有感覚の役割」 外眼筋の固有知覚 濵﨑 一郎
  • 2022.4.17 第126回日本眼科学会総会 教育セミナー4上斜筋麻痺以外の上下斜視も診断しよう「上斜筋麻痺の典型例」 濵﨑 一郎

執筆した主な日本語総説・論文

  • 濵﨑一郎. 14.斜視・弱視・ロービジョン 1)斜視 ②外斜視  眼科診療ガイド 第2版 文光堂 p579-581, 2024
  • 濵﨑一郎. Ocular tilt reaction 複視診療のストラテジー p192-196 2024
  • 濵﨑一郎. 間欠性外斜視の戻りと手術予後 日本弱視斜視学会雑誌 第51巻 p13-17 2024
  • 濵﨑一郎. 4)弱視治療の最終目標と弱視の再発 濵﨑一郎 新篇眼科プラクティス14 そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント 文光堂 p96-99 2024
  • 濵﨑一郎. OCTの活用 新篇眼科プラクティス14 そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント 文光堂 p155-157 2024
  • 柴田貴世. Ⅱ斜視 5.診断に必要なその他の検査 1)血液検査 新篇 眼科プラクティス14 そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント 文光堂 p148-149 2024
  • 柴田貴世. Ⅱ斜視 8.斜視の治療(観血的) 4)直筋の前転術 新篇 眼科プラクティス14 そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント 文光堂 p274-275 2024
  • 濵﨑一郎, 柴田貴世. 斜視診断に必要な画像検査 眼科診療エクレール4 最新 弱視・斜視診療エキスパートガイド 中山書店 p185-194 2024
  • 濵﨑一郎. 1章 眼鏡処方の手順 眼科ケア 症例から学ぶ眼鏡合わせ メディカ出版 p6-13 2024
  • 濵﨑一郎. 外傷性視神経症 総論 新篇眼科プラクティス 10 神経眼科はじめの一歩 p240-241 2023
  • 柴田貴世. Fisher症候群 新篇 眼科プラクティス10 神経眼科はじめの一歩 文光堂 p164-165 2023
  • 濵﨑一郎. 外眼筋固有知覚の役割 神経眼科 35 巻 2 号 p. 167-175 2018
  • 濵﨑一郎. 眼球運動異常に対する診断技法,治療選択 神経眼科 35 巻 3 号 p. 282-291 2018
  • 濵﨑一郎, 柴田貴世. 4章 斜視弱視 新人スタッフのためのめめ子と学ぶ!眼科でとっても大事な7疾患 眼科ケア19巻5号(新人応援号)特集 2017
  • 柴田貴世, 濵﨑一郎他 結膜縫合糸を利用した新しい小切開斜視手術~結膜タッセル法~日本臨床眼科学会講演集 2017年

執筆した主な英語論文

  • Shimizu T, Hamasaki Ichiro, Shibata Kiyo, et al. Analysis of temporal changes in thickness from conjunctiva to sclera after plication of the medial rectus muscle measured by anterior segment optical coherence tomography. Jpn J Ophthalmol. 2023
  • Shibata Kiyo, Hamasaki Ichiro, et al. Shape analysis of rectus extraocular muscles with age and axial length using anterior segment optical coherence tomography. PLoS One. 2020
  • Shibata Kiyo, Hamasaki Ichiro, et al. Formulas to Estimate Appropriate Surgical Amounts of Unilateral Recession-Resection in Intermittent Exotropia with Distance-Near Disparity. Acta Med Okayama. 2020
  • Morisawa S, Hamasaki Ichiro, Shibata Kiyo, et al. Risk factors for excessive postoperative exo-drift after unilateral lateral rectus muscle recession and medial rectus muscle resection for intermittent exotropia. BMC Ophthalmol. 2020
  • Shibata Kiyo, Hamasaki Ichiro, et al. Twist Knot: A New Sliding Noose in Adjustable Suture Strabismus Surgery. Acta Med Okayama. 2019
  • Hamasaki Ichiro, Shibata Kiyo, et al. Lights-out Surgery for Strabismus Using a Heads-Up 3D Vision System. Acta Med Okayama. 2019
  • Shan X, Hamasaki Ichiro, Zee DS, et al. Vertical alignment in monkeys with unilateral IV section: effects of prolonged monocular patching and trigeminal deafferentation. Ann N Y Acad Sci. 2011
  • Hamasaki Ichiro, et al. Relationship between static ocular counterroll and Bielschowsky head tilt phenomenon. Invest Ophthalmol Vis Sci. 2010
  • Hamasaki Ichiro, et al. Cycloplegic effect of 0.5% tropicamide and 0.5% phenylephrine mixed eye drops: objective assessment in Japanese schoolchildren with myopia. Jpn J Ophthalmol. 2007
  • Hamasaki Ichiro, et al. Static Otolith-ocular Reflex Reflects Superior Oblique Muscle Disorder. Am J Ophthalmol. 2006
  • Hamasaki Ichiro, et al. Static ocular counterroll: video-based analysis after minimizing the false-torsion factors. Jpn J Ophthalmol. 2005